[税設定]には、加盟店が特定の期間内に該当する処理に係る税務報告書をエクスポートすることができる税務報告書エクスポート機能が含まれています。この税務報告書エクスポート機能には、加盟店の[税設定]内で指定された管轄区域をもとにWishが推定する* 間接税送金額のみが含まれますが、これにはWishがマーケットプレイスとして登録されていて適切な税金を徴収している税務当局は除外されます。(*2019年5月現在、推定税額の徴収はアメリカの管轄区域でのみサポートされています。)
加盟店は、「注文履歴」、「注文詳細」、および[支払請求書]ページで該当する注文の推定間接税送金額を確認することができます。
加盟店は、[税設定]で申告義務を正しく識別し、売上税/VAT(付加価値税額)の遵守義務の遂行と確定申告を正しく送信されたことを確かにするという最終的な責任を負うものとします。
税務報告書には、報告書をリクエストした日時までに発生した全ての注文/返金データが含まれます。最新データを反映するには、使用予定の時期に近い税務報告書を生成します。
税務報告書をエクスポートするにはどうすればよいですか?
1. 加盟店ダッシュボードで貴店のアカウントの「税設定」に移動します。
2. 「税務報告書」セクションの「報告書をエクスポート」をクリックします
3. 開始日と終了日を入力します。特定の日付範囲(1回につき最大60日間)内で作成された取引に関する税務報告書のダウンロードをリクエストできます。
この税務報告書エクスポート機能には、加盟店の[税設定]内で指定された管轄区域をもとにWishが推定する* 間接税送金額のみが含まれますが、これにはWishがマーケットプレイスとして登録されていて適切な税金を徴収している税務当局は除外されます。(*2019年5月現在、推定税額の徴収はアメリカの管轄区域でのみサポートされています。)
4. その後、報告書に含む国名をフィルタリングします。2019年5月現在、推定税額の徴収はアメリカの管轄区域でのみサポートされています。
5. [報告書をエクスポート]をクリックしてリクエストを送信すると、24時間以内にダウンロードリンクが記載されたメールを受信します。
報告書をエクスポートするファイルに含まれる各列は何を意味しますか?
列名 | 列の定義 |
会社名 |
Wishの加盟店名を示します。
|
取引日 | 取引が処理されたシステム上の日付を示します。 |
注文ID | Wish注文ID |
数量 | 購入した商品数 |
加盟店の支払い通貨 | 加盟店が支払いを受け取る通貨を示します。 |
税額(加盟店の支払い通貨) |
加盟店の支払い通貨へと換算された税額を示します。こちらが加盟店が受け取る実際の金額になります。
|
現地通貨コード | 納税先である税務当局の定める現地通貨コードを示します。 |
税込み総額 |
顧客に請求される商品の税込みの売上価格を現地通貨で示します。
|
総額 | 商品の販売価格を現地通貨で示します。 |
控除額 | この税額が課されない総額を現地通貨で示します。 |
課税対象基準 |
該当する当局によって実際に課税される金額を示します:総額から基準となる割合とその他の控除額などを差し引いた現地通貨での金額
|
税率 | 該当する税務当局の税率を示します。 |
税額 |
税務当局に納税する金額を現地通貨で示します。当局に納税する実際の金額を示します。
|
税務当局名 | データが申告されている現在の税務当局の名前を示します。 |
税務当局の種類 | 該当する税務当局の種類を示します。税金の種類に関しては、以下のリストをご参照ください。 |
税の種類 | 最終税額に適用された税金の種類を示します。税金の種類に関しては、以下のリストをご参照ください。 |
課税対象国の国コード | この税金が適用される住所に含まれる国の略称を示します。 |
課税対象国 | この税金が適用される住所に含まれる国名を示します。 |
課税対象州/都道府県 | この税金が適用される住所に含まれる州/都道府県を示します。 |
課税対象の州/都道府県 | この税金が適用される住所に含まれる州/都道府県を示します。 |
課税対象州/郡 | この税金が適用される住所に含まれる州/郡を示します。 |
課税対象の市区町村 | この税金が適用される住所に含まれる市区町村を示します。 |
課税対象の郵便番号 | この税金が適用される住所に含まれる郵便番号を示します。 |
お客様氏名 | お客様の氏名を示します。 |
配送先国名 | 住所に記載の国へ配送します。 |
配送先州/都道府県 | 配送先住所に含まれる州/都道府県 |
配送先州/都道府県 | 住所に記載の州/都道府県へ配送します。 |
配送先市区町村 | 住所に記載の市区町村へ配送します。 |
配送先郵便番号 | 住所に記載の郵便番号へ配送します。 |
クレジットフラグ | 現在の取引がクレジット処理による取引かどうかを示します。 |
詳細 | 商品の詳細です。 |
加盟店に支払った税金 |
加盟店への商品と配送料の標準的な支払いに加えて税金が支払われたかどうかを示します。
|
税金の種類のリスト
税金の種類の名称 | 詳細 |
BMP | ブラジルのIVA(付加価値税) |
CBT | 中国法人税 |
CGST | 中央政府物品サービス税 |
市区町村遊興税 | 市区町村によって課される遊興税 |
市区町村手数料 | 市区町村によって課せられる手数料 |
市区町村飲食 | 市区町村によって課せられる飲食税 |
市区町村レンタル | 市区町村によって課せられるレンタル税 |
市区町村売上/使用 | 市区町村によって課せられる売上税あるいは使用税 |
CLT | 顧客によって支払われる税金 |
COF | COFINS(社会保険融資負担金) |
COM | 会社によって支払われる税金 |
補償税 | 補償税 |
消費税 | 消費税 |
州/群遊興税 | 州/郡によって課される遊興税 |
州/郡手数料 | 州/郡によって課される手数料 |
州/郡飲食 | 州/郡によって課される飲食税 |
州/郡レンタル | 州/郡によって課されるレンタル税 |
州/郡売上/使用 | 州/郡によって課せられる売上税あるいは使用税 |
CST | 中央政府売上税 |
CSU | 州/郡売上税/使用税 |
地区遊興税 | 地区によって課される遊興税 |
地区手数料 | 地区によって課される手数料 |
地区飲食 | 地区によって課される飲食税 |
地区レンタル | 政治的境界によって適用されない地区レンタル税 |
地区売上/使用 | 政治的境界によって適用されない地区売上税あるいは使用税 |
DPH | Dan z pridane hodnoty(付加価値税) |
EEE | 電気・電子機器料金 |
EXC | 物品税 |
EXC | 物品税(アメリカ) |
FCP | ブラジルのFCP(契約型共同投資信託) |
FCP-ST | ブラジルのFCP-ST(契約型共同投資信託クラスST) |
FEE | 手数料 |
GCT | 一般消費税 |
GIT | 総所得税 |
GST | 物品サービス税 |
HST | 統一物品サービス税 |
ICMS | ブラジルのICMS(商品流通サービス税) |
ICMS-CR | ICMS(商品流通サービス税)の即時控除 |
ICMS-PF | ブラジルのICMS(商品流通サービス税)Trava PF価格 |
ICMS-PMC | ブラジルのICMS(商品流通サービス税)Pauta PMC価格 |
ICMS-RD | ブラジルのICMS(商品流通サービス税クラスRD) |
ICMS-ST | ブラジルのICMS(商品流通サービス税クラスST) |
ICMS-ST-CNAE | ブラジルのICMS(商品流通サービス税クラスST-CNAE) |
ICMS-ST-CNAE-IVA | ブラジルのICMS(商品流通サービス税クラスCNAE)IVA(付加価値税)基準調整 |
IGI | 間接一般税 |
IGIC | Direccion General De Tributos(IGIC) |
IGST | 統合物品サービス税 |
IGV | Impuesto General al Valor |
II | ブラジルの輸入税 |
IMI | 間接商品税 |
IPI | ブラジルのIPI(工業商品税) |
IPSI | Consejeria de Hacienda(IPSI) |
ISS | ブラジルのISS |
IST | インドのサービス税 |
ISV | Impuesto Sobre Ventas |
ITBIS | Impuesto a la Transferencias de Bienes Industrializados y Servicios |
ITBMS |
Impuesto a la Transferencia de Bienes Corporales Muebles con Credito Fiscal
|
IVA | Servicio de Impuestos Internos |
KDV | Katma Deger Vergisi |
MOT | 鉱油税 |
MOT | 鉱油税 |
MRDT | 地方自治体税および地区税 |
MVA | Merverdiavgift |
MWST | Mehrwertsteuer |
NHIL | 国民健康保健徴収制度 |
OMB | Omzetbelasting |
PCL | 私的録音録画補償金制度 |
PDV | Porez na Dodanu Vrijednost |
PIS | ブラジルのPIS(社会統合基金) |
PST | 州物品サービス税 |
PVM | Pridetines Vertes Mokestis |
QST | ケベック州物品サービス税 |
SCT | 特別消費税 |
SGST | 州/都道府県物品サービス税 |
ST | サービス税 |
州/都道府県遊興 | 州/都道府県によって課される遊興税 |
州/都道府県手数料 | 州/都道府県によって課される手数料 |
州/都道府県飲食 | 州/都道府県によって課せられる飲食税 |
州/都道府県レンタル | 州/都道府県によって課せられるレンタル税 |
都道府県営売上/使用 | 州/都道府県によって課せられる売上税あるいは使用税 |
SUFRAMA | ブラジルの自由貿易地域税 |
SUT | 売上税と使用税 |
電子通信 | 電子通信 |
THSBT | タイ特定事業税 |
観光税 | 観光税 |
観光税追加 | 追加観光税 |
TT | 売上税 |
TVA | Taxe sur la Valeur Ajoutee |
UTGST | 連邦直轄領管轄物品サービス税 |
VAT | 付加価値税 |
VAT | 付加価値税 |
税金の種類の一覧
アメリカあるいは国際 | コード | 詳細 | 注意 |
アメリカ | BO | 事業税と職業税 |
区域内において特定の事業、職業、あるいは活動に従事することで得られる特権のためにその特定の事業、職業、あるいは活動に従事している事業体に課される税金を示します。
|
アメリカ | CA | 税関当局 |
通常の標準コンテンツとして使用されるものではありません。
税関当局の取引処理のほとんどでCA(税関当局)が示されます。1つの取引に、送り主と送り先のロケーションとして2つの税関当局が含まれている場合、送り主の当局としてCAが、送り先の当局としてCA1が示されます。 |
アメリカ | CA1 | 税関当局 (1) | 通常の標準コンテンツとして使用されるものではありません。 |
アメリカ | CU | 消費者使用 | 購入した商品に課される消費者負担の税金 |
アメリカ | EXC | 物品税 | 通常の標準コンテンツとして使用されるものではありません。 |
アメリカ | GR | 総物品税 |
特定のクラスの事業体によって、あるいは管轄区域内で発生する特定の活動によって発行される全ての領収書に適用される税金を示します。
これらの税金は通常、特定の種類のサービスを提供する全ての事業体、あるいは特定のサービスを提供することで事業体が得る全ての収益に適用されるものです。その一例に、通信公共事業、あるいは通信サービスを提供する企業の収益があります。 |
アメリカ | IC | 社内 |
VAT(付加価値税)の適用範囲外の取引ではあるものの、登録数が一致した場合当局のいくつかによって許容されるものを示します。この種類の税金は、社内振替が許可され、税金の計算を行うために審査されるものである場合に示されます。
|
アメリカ | IM | 輸入 | 国、あるいは当局への輸入を示します。 |
アメリカ | LT | 許可証 |
公共サービスの提供など、管轄区域からの許可証を必要とする特定の活動に従事する事業体に課される税金を示します。
|
アメリカ | MVT | 自動車 | 通常の標準コンテンツとして使用されるものではありません。 |
アメリカ | NL | 負債無し | 事業者が税金を徴収、あるいは送金する義務を負わないことを示します。 |
アメリカ | RC | 料金の先方払い |
取引の相手方(販売者、購入者のいずれか)に税金が課せられることを示します。税負担が、一方の当事者から他方の当事者に変更されることを示します。
|
アメリカ | RU | レンタル使用 |
州/都道府県外の販売者が負担する30日以下のTPPのレンタル代金に係る税金を示します。
|
アメリカ | RS | レンタル | 30日以下のTPPのレンタル代金に係る税金を示します。 |
アメリカ | S | 通常 |
標準税が適用されることを示します。この種類の税金はアメリカでは一般的に使用されていません。
|
アメリカ | SA | 販売数 | 販売者が負担する売上に係る税金を示します。 |
アメリカ | SC | サーチャージ(追加料金) |
普遍的な電話サービスに資金を供給するなど、狭い用途に課せられる税金、あるいは手数料を示します。
また、ニューヨーク市のMTAサーチャージなど、他の税金や手数料に加えて課される税金や手数料のことを指す場合もあります。 |
アメリカ | STK | 在庫 | 通常の標準コンテンツとして使用されるものではありません。 |
アメリカ | SV | サービス |
特定のサービスの提供に課される税金を示します。
通常、これらの税金は、管轄区域内の顧客への通信または通信サービスの提供、あるいはこれらのサービスの商業または無線通信サービスなどといった特定の一部サービスに適用されることが一般的です。 |
アメリカ | UN | 未登録販売者 | 税金ブロックのメッセージは、販売者の登録が必要であることを示しています。 |
アメリカ | アメリカ | を使用 | 購入者の州/都道府県外の販売者が負担する売上に係る税金を示します。 |
アメリカ | UU | 公共サービス利用者 |
一般的に、通信、あるいは公共サービスの最終消費者に課される税金または手数料を示します。
|
アメリカ | VG | VAT(付加価値税)グループ |
当局のいくつかによってグループ登録が許可されることを示します。この種類の税金は、VATグループ登録が検知され、税金の計算に使用されるものである場合に示されます。
|
アメリカ | ZE | 税率ゼロの輸出 |
プエルトリコから配送される税率ゼロの輸出、あるいはプエルトリコ外から配送される税率ゼロの輸出を示します。
|
アメリカ | ZR | 税率ゼロ | 税率ゼロの商品です。規定には0%の税率が明記されています |
国際 | AC | 取得 |
EUに限られます。購入者が(通常)税負担します。これは税負担のシフトを目的としたものです。
|
国際 | CA | 税関当局 | 通常の標準コンテンツとして使用されるものではありません。 |
国際 | CA1 | 税関当局 (1) | 通常の標準コンテンツとして使用されるものではありません。 |
国際 | DS | 域外販売 |
EUに限られます。EU域内、販売者がEU域内の自国の税金を徴収し、配送国の域外販売のしきい値を監視するクロスボーダー取引を示します。
|
国際 | EC | ECセールスリストサービス |
EUに限られます。コミュニティ内サービスの提供は料金先方払いの対象となり、ECセールスリストに登録する必要があります。
|
国際 | ER | EU内の料金先方払い |
EUに限られます。取引の相手方(販売者、購入者のいずれか)に税金が課せられることを示します。税負担が、一方の当事者から他方の当事者に変更されることを示します。
|
国際 | ES | 輸出サービス | ブラジルに限られます。外部当局に対して提供されるサービスを示します。 |
国際 | EXC | 物品税 | 通常の標準コンテンツとして使用されるものではありません。 |
国際 | IC | 社内 |
VAT(付加価値税)の適用範囲外の取引ではあるものの、登録数が一致した場合当局のいくつかによって許容されるものを示します。この種類の税金は、社内振替が許可され、税金の計算を行うために審査されるものである場合に示されます。
|
国際 | IM | 輸入 | 国、あるいは当局への輸入を示します。 |
国際 | IR | 国際料金先方払い |
EUに限られます。供給者がEU外にいる場合に示されます。取引の相手方(販売者、購入者のいずれか)に税金が課せられることを示します。税負担が、一方の当事者から他方の当事者に変更されることを示します。
|
国際 | IS | 輸入サービス | ブラジルに限られます。外部当局から輸入するサービスを示します。 |
国際 | MA | 利幅調整 |
配送先の利幅調整のICMS(商品流通サービス税)当局が定める内部税率を示します。ブラジルに限られます。
|
国際 | MP | 利幅率 | IVA当局。代替税利幅率を示します。ブラジルに限られます。 |
国際 | MVT | 自動車 | 通常の標準コンテンツとして使用されるものではありません。 |
国際 | NL | 負担責任なし | 事業者が税金を徴収、あるいは送金する義務を負わないことを示します。 |
国際 | NR | 回収不能のVAT(付加価値税) | 購入者は該当する税金を回収することはできません。 |
国際 | RC | 料金の先方払い |
取引の相手方(販売者、購入者のいずれか)に税金が課せられることを示します。税負担が、一方の当事者から他方の当事者に変更されることを示します。
|
国際 | S | 通常 | 標準税が適用されることを示します。この種類の税金は複数の税務当局によって使用されます。 |
国際 | SA | 販売数 | 販売者が負担する売上に係る税金を示します。 |
国際 | SI | 国内標準料金 | ブラジルに限られます。ブラジル国内における商品の取引に係る標準料金です。 |
国際 | SN | 特別料金 |
南部から北部への取引に係る特別料金です。未登録の購入者のブラジルの州別の特別料金とインドの州別の特別料金である場合にはSNが示されます。
|
国際 | STK | 在庫 | 通常の標準コンテンツとして使用されるものではありません。 |
国際 | TE | 課税対象の輸出 | 通常の標準コンテンツとして使用されるものではありません。 |
国際 | TR | 三者間規定 |
EUに限られます。EU各国で指定され適用される三者間規定です(EU連鎖取引の論理)。この種類の税金は、取引が三者間取引として認められた場合に示され、報告が必要となります。
|
国際 | UN | 未登録販売者 | 税金ブロックのメッセージは、販売者の登録が必要であることを示しています。 |
国際 | アメリカ | を使用 | 購入者の州/都道府県外からの販売者が負担する売上に係る税金を示します。 |
国際 | VG | VAT(付加価値税)グループ |
当局のいくつかによってグループ登録が許可されることを示します。この種類の税金は、VATグループ登録が検知され、税金の計算に使用されるものである場合に示されます。
|
国際 | ZC | ヨーロッパ域内配送 | EUに限られます。EUの税率ゼロの域内輸出を示します。 |
国際 | ZE | 税率ゼロの輸出 |
EUから配送される税率ゼロの輸出、あるいはEU域外から配送される税率ゼロの輸出を示します。
|
国際 | ZI | 税率ゼロの輸入 |
税率ゼロの商品の購入を示します。現在はインドの特別経済区(SEZ)にのみ適用されます。
|
国際 | ZR | 税率ゼロ | 税率ゼロの商品です。規定には0%の税率が明記されています |
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。